
《フレーズ》「提案」と「日時の約束」
オランダ語レッスンにもういちど通ってみるよ
Voorstel (Zullen we …?) 提案
2月最初のレッスンで「○○しない?」「○○しようか?」「○○しようよ?」と提案するフレーズも学びました。英語の “Do you want to …?” “Shall we …?” “Shall I …?” などに相当するフレーズです。
これに対する回答(賛成や無理なことを伝える)フレーズも合わせて覚えます。
動画
Youtube から Bart de Pau さん作のダイアログ動画を拾ってきました。
タイトル:Dutch modal verbs: the auxiliary verb ‘zullen’.
公開者:learndutch.org
オランダ語サマースクールのワンシーンを描いているアニメーションです。自己紹介のあとに、Zullen we barbecueën? (Shall we have a barbecue?) 「バーベキューしませんか?」というフレーズが出てきます。まぁ…提案フレーズはそれくらいですが。
そのあとは、この提案への賛成や質問、役割分担を段取りする会話が続きます。まだ習っていない表現が多いですが、英蘭字幕つきなので見やすいです。
それと「サマースクールってそんな感じなのね…」と、ちょっと臨場感を味わえます。ほんのり社交が苦手なわたしは少人数制のレッスン&ひきこもって独学が好きですが、サマースクールがマッチする人には楽しい夏になりそうです。
パーツで覚える提案フレーズ
- Zal ik …?
- Shall I …?
- Zullen we …?
- Shall we …?
- …, ga je mee?
- Are you coming?
- Kom je naar…?
- Are you coming to …?
提案の例文
- Zullen we barbecueën?
- Shall we have a barbecue?
- Zullen We Kerstfeest Vieren?
- Shall we celebrate Christmas?
- Zullen we iets afspreken?
- Shall we meet?
- Zal ik voor je koken?
- Shall I cook for you?
- Heb je zin in een glaasje wijn?
- Do you want a glass of wine?
- Heb je zin om naar de bioscoop te gaan?
- Do you want to go to the cinema?
- Ik ga morgenavond naar de bioscoop, ga je mee?
- I’m going to the cinema tomorrow night, are you coming?
提案への返事の例
- Ja!
- Ja, leuk.
- Yes Nice.
- Ja, goed idee.
- Yes, good idea.
- Dat is een goed idee!
- That is a good idea!
- Nee…
- Nee, ik kan niet.
- No I can not.
- Nee, dat vind ik niet zo leuk.
- No, I don’t like that.
- Nee, ik heb geen zin.
- No, I’m not in the mood.
- Het spijt me, ik kan niet.
- I’m sorry, I can’t.
- Het spijt me, morgenavond kan ik niet.
- I’m sorry, tomorrow night, I can’t.
- morgenavond という時間を強調した表現
- Ondanks dat ik dat wel wil, …
- I would like to but …
een afspraak maken 日時の約束をする
動画1
Youtube から、こちらも Bart de Pau さん作のダイアログ動画です。
“Kom je misschien naar de barbecue van de laatste avond? (最後のバーベキュー、きみも来るよね?)” から始まり、”Ik kom morgen.(明日行くよ)”と答える黒髪メガネの青年(Martin)。
このダイアログは連載モノで、そのなかのワンシーンです。昼ドラ要素があって、展開も気になり始めたので全編を通して視聴したいなと思っている私ですが、きょうのところはひとまず要点だけ拾います。
タイトル:Dutch grammar applied: subclauses with question words (bijzinnen met vraagwoorden)
公開者:learndutch.org
黒髪メガネの青年(Martin)は、なぜ明日行くのが良い案か…などペラペラしゃべったあと、金髪の青年(Lars)と日時の約束をしています。ココです、きょうのポイント。
“Kun je zeggen hoe laat je hier bent?(何時ごろに来れそう?)”との質問に、何時の電車に乗れるかわからないけど”Maar ik denk dat ik rond acht uur aankom.(8時くらいの到着になると思う)”と返しています。
うん、een afspraak maken してますね。
動画2
もうひとつ、een afspraak maken な動画を置いておきます。病院の予約のロールプレイングです。妙に心あたたまる、ゆるい動画です。
役者さんが途中で、何がおかしかったのか笑ってしまっているので、つられて笑ってしまいます。
タイトル:04 Een afspraak maken bij de dokter
公開者:Okan Kogeka
“vandaag om twee uur” では都合が悪くて “zes uur” で都合がついたようです。あとは名前を伝えていますね、途中で笑っていますが^^
約束 & 予約 のフレーズ
- 友だちと約束する
- Zullen we iets afspreken?
- Shall we meet?
- Zullen we voor zaterdag een afspraak maken?
- Shall we make an appointment for Saturday?
- dat is lukt niet.
- that is not possible.
- 10.15 is goed voor mij.
- 10:15 is good for me.
- Woensdag kan ik niet. Donderdag kan ik wel.
- Wednesday I can’t. Thursday I can.
- 予約を入れる
- Kan ik een afspraak maken?
- Can I make an appointment?
- Vandaag om 2 uur?
- Today at 2 o’clock?
- Dat is moeilijk. Kan het een beetje later?
- That’s difficult. Could it be a bit later?
感想とか…
提案のフレーズは、レッスンでもだいたいこんな感じでした。
後半の約束&予約については、レッスンで習ったよりも深入りしてしまいました。とりあえず今は、(蘭)een afspraak maken は (英)making an apointment、つまり(日)約束 or 予約 をすること、とだけ覚えておけば良さそうな気がします。
[追記]
次のレッスンで、この動画を見て問いに答える問題がでました。ちょw 97%くらい聞き取れないんですが(笑)
タイトル:13. Agenda & Planning – Gewoon! Hoezo gewoon?
公開者:Oefenen.nl
ただね、「今はまだ、ぜんぶ聞き取れなくても心配しないで。」と先生は言っていました。ほっ。
今週は復習に時間を割いてしまい、予習がまだできていません。レッスン中にパニックしない程度には理解しておきたいので、週末ですがあとひとふんばり。
関連リンク
テキスト読み上げに不具合がある場合…お手持ちのデバイスの設定を確認してください。オランダ語がない場合はインストールできます(― 公式サイト&アプリ紹介 ―)。
オランダ語ノート
《語彙》オランダ語で野菜とフルーツ オランダ語レッスンにもういちど通ってみるよ
groenten en fruit 野菜とフルーツ(【写真付き】単語一覧-野菜 /【写真付き】 単語一覧-フルーツ)/ 感想とか… / 関連リンク
《文法》名詞の複数形 オランダ語レッスンにもういちど通ってみるよ
名詞の複数形(動画 / 基本[-en -s -‘s] … ルール1,2,3 / 例外[ -eren -deren -heden ***]…例外1,2,3 / 感想とか / 関連リンク)
《フレーズ》Hoe gaat het? オランダ語で調子を尋ねる オランダ語レッスンにもういちど通ってみるよ
Hoe gaat het? 調子はどう?(動画1 / 動画2 / vragen hoe het gaat 調子を尋ねるフレーズ / vertellen hoe het gaat 調子を伝えるフレーズ / ポイント:覚えておきたい4段階ざっくり・「あなたはどう?」たずね返すフレーズ)/ 感想とか / 関連リンク
《語彙》オランダ語の数詞(基数詞・序数詞) オランダ語レッスンにもういちど通ってみるよ
Telwoorden 基数詞(動画 / 基数詞のつづり / ポイント:2桁の数字 ・3桁の数字・4桁の読み方は2通りある・4桁の数字の読み方、ケースAに例外あり・年号などに限っては… )Rangtelwoorden 序数詞(動画 / ポイント:19までは語尾に-de、20以降は語尾に-ste が付く)
書籍しょうかい
オランダ語の基礎(文法と練習)白水社

英語とオランダ語だけで学ぶのは厳しかったので、日本語の書籍も購入しました。何冊か買ったなかでいちばん活躍してくれているのが、こちらの本。
文法について要点がまとまっていてカユイところに手が届く内容。出版年はやや古いですが、レッスンの補助に重宝しています。電子書籍版がないのが残念。まれに Amazon.de (ドイツ)にも在庫がありますよ。
Nederlands in gang 著:Berna De Boer他 出版:Coutinho

2020年現在、レッスンで使用しているテキストブックです。カフェやマーケット、病院など、実用的なダイアログでオランダ語を学べるのが嬉しい。新出単語には英訳付き!
(おととしのレッスンのテキストブックはオランダ語のみで書かれていてテーマも生活に無関係の苦行だったので、この差は感動もの。)
ダイアログの音声や問題集をオンラインで閲覧&ダウンロードできるサービスも本の価格に含まれています。これもかなり使えます!(サンプルはこちら)。オンラインサービスを利用するためのシリアルナンバーはアクティベイトしてから2年有効です。中古品はシリアルナンバーが使用済みの可能性があるので購入は慎重に。
リンク集
オランダ語
- 文法Dutch for English Speakers
- 英語話者向けのオランダ語の解説サイト。例文が豊富。
- 文法Online Dutch Grammar
- オランダ語の文法
- 教室Dutch courses in the Netherlands
- オランダ各地にあるオランダ語教室の紹介ページ。在蘭外国人向け。
- 教材Lean Dutch with Bart de Pau's video lesson
- オンライン動画教材(有料)。講師、そしてオランダ語サマースクール、ウィンタースクールの創設者 Bart de Pau さんが運営するウェブサイト。
- 日蘭Let's learn Dutch (Rody先生)
- Youtubeプレイリスト:日本語流ちょうなオランダ人講師Rodyさんが、日本語で教えてくれるオランダ語。すごい。
オランダ旅行
- (続)ハールレムのクリスマスマーケット 【エンターテイメント 編 / 写真17枚 】 19世紀っぽいオランダを楽しむ
- ハールレムのクリスマスマーケットのおでかけレポート【後編】です。(写真17枚)。19世紀の衣装をまとった人が旧市街を行き交い、教会や市庁舎では合唱や演奏が行われます。
- 中世にタイムトリップ! 【マーストリヒト】 オランダ南端の町
- 聖母教会 / 聖セルファース教会 / 地獄の門 / 聖セルファース橋 / ミッフィー専門店
- Weesp お散歩写真
- 【写真21枚】 くもり時々雨のキューケンホフ公園 雨天でもあざやか&室内鑑賞も
- 2019年5月、くもり時々雨のなか、キューケンホフ公園へ行ってきました。晴れた日のさわやかな写真が観光パンフには載っていますが、さて、くもり時々雨はどんな感じでしょう…?写真21枚を掲載します。旅行の計画に役立てば幸いです。