1526年:インド北部にムガル帝国の建国 タイトル:Rise of the Mughal Empire and the Reign of Akbar the Great DOCUMENTARY公開者:Invicta ムガル帝国 1526年、[…]
タグ: continent_asia
1519年:マゼランがスペインを出発、南アメリカ大陸の南端をまわって太平洋へ 大航海時代 スペイン フェルディナンド・マゼラン (生没 c. 1480-1521)はポルトガル生まれの航海士です。 1519年、スペイン王国の旗のもと、香料諸島[…]
1501年:イスマーイール1世がサファヴィー朝を建国 タイトル:History of Shah Ismail I / Safavid Dynasty of Iran. Hindi & Urdu公開者:Urdu Diary イランイ[…]
写真:Apsk121 Angad Pal Singh Kingra – , CC 表示-継承 3.0, リンクによる 1490年頃:シク教の誕生 宗教 グル・ナーナク(1469 – 1539)が15世紀の終わりころに[…]
1467年:戦国時代の序章、応仁の乱 日本 1467年、室町幕府将軍の足利家は、後継者争いが内乱を招くほどに弱体化していました。 この内乱は「応仁の乱」とよばれ、大部分が京都で戦われました。 内乱は11年も続き、中央権力の崩壊を招いて、「戦[…]
1453年:コンスタンティノープルの攻略 オスマン帝国 第7代スルタンのメフメト2世が、3ヶ月の包囲戦の末にコンスタンティノープルを陥落させました。 コンスタンティノープルは、こんにちのイスタンブールです。 コンスタンティノープルの陥落は、[…]
1336年:ヴィジャヤナガル王国の建国 南インド ヴィジャヤナガル王国は南インドのデカン高原を拠点に築かれたヒンドゥー教の王国の総称です。 1336年にサンガマ王朝が開かれ、北インドのデリー・スルタン王朝に対抗し得る勢力となりました。 4つ[…]