
ムイデン城(マウデン城)へのおでかけ
ムイデン城(マウデン城)
10月中旬の気候の良い某週末、アムステルダムから東へ15kmほどのところにあるムイデン城へ行ってきました。城としては小さな部類に入りますが、最初の建築が13世紀で700年の歴史があること、現存の状態が良いことから、重要なお城のひとつとなっています。
その佇まいがファミコン時代のドラクエのお城そのものなので、妙に心が躍ります。
700年の歴史を持つお城

1285年にホラント伯フロリス5世によって、城内に石造りの塔が建てられました。フロリスの父ウィレム2世が西フリジアン戦で亡くなったとき、フロリスは2歳だったため、摂政職を巡って争いが起きたそうです。成人したフロリスは権力の拡大を図り、多くの敵を作りました。

この城は司教区ユトレヒトへ続く水路の重要な場所に位置しており、通行する船から通行税を徴収したそうです。 「ユトレヒト司教にとっては、司教区を往来する船を調べる口実を与えることになるので、面白くない事態でした」…と、ガイドブックには書いてあるのですが、当時のユトレヒト司教はナッサウ家から選出された John I のようで、フロリス5世自身がその選出を支持しているので、何があったのか気になるところです。なにやら都合の良いように司教を利用したようではありますが…詳細はよくわかりません。ちなみに、ユトレヒト司教領にいたフロリス5世の敵といえば、ハイブレヒト・ファン・アムステルなる貴族が有名なようです。
アムステルダムの住民の船については通行税の免除もあったそうです。
1274年に農民の反乱が起こります。これはフロリス5世の権力が増大することを快く思わないユトレヒト司教領の貴族などの支援の下で行われました。フロリス5世はやむを得ず、勇敢な地元農民を貴族階級に引き上げて管理職に就けるなどしますが、その結果、農民から大恩人とみなされ「百姓の神」と呼ばれるようになりました。これはもちろん、既存貴族の不満が癒えるものではありませんでした。
1296年に、フロリス5世伯爵は親しい貴族から狩りを口実に誘い出されて、自らの城に幽閉されます。農民のグループが彼を救い出そうとしたとき、貴族たちが彼を殺害しました。この陰謀にはイングランド王エドワード1世も加担していたといいます。地方貴族と侮れない…フロリス5世って何者なんでしょう。詳しくは、またいつか…。
さて、そして、この城も破壊されてしまいます。
約70年後の1370年から、この城の再建が始まり、拡張もされました。 オランダの黄金時代にあたる1576年には、塀と砦が強化されました。

城は歴史を通じて、要塞として機能し、中世の上流階級の住まいともなり(心地よいとは言い難かったようですが)、監獄としても使われました。 黄金時代にはPieter Corneliszoon Hooft (1581 – 1647)によって快適な住まい環境が整えられ、ロマン主義時代の19世紀には上流社会のサロンとして使われたようです。 そして1878年に国立博物館となり、3度の大修復を経て、現在では、黄金時代を再現する内装の部屋と庭が整えられ、中世の武器や防具が展示されています。





行き方
ムイデン城は公共交通機関を使って移動するには少し不便な場所にあります。 鉄道でWeesp駅まで行き、そこからバスに乗り換える(所要12分)か、徒歩(所要45分)で向かいます。 あるいはアムステルダムからバス(所要15分320系統)に乗って、Muiden, P+R terreinのバス停から徒歩(所要25分)でも行くことができます。
私たちはWeesp駅から徒歩で向かいました。 途中で「OV-fiets の自転車をレンタルすれば良かった!」と気づきましたが、すでに行程を半分ほど歩いたところだったので、歩き続けました。

information
- 所在
- Herengracht 1, 1398 AA Muiden
- googleMaps
- 料金
- €15.50/大人ひとり
- 無料 / Museumcard, ICOM, I amsterdam city card, Stadspas Amsterdam, Amsterdam Pass
- 営業時間
- 夏季:4月1日~10月31日
- 月~金(10時~17時)
- 土日(12時~17時)
- 祝日(10時または12時~17時)
- 冬季:11月1日~3月31日
- 月~金(休館)
- 土日(12時~17時)
- 12月25日・31日・1月1日を除くクリスマスホリディ(12時~17時)
- 2月16日~3月3日の春休み(12時~17時)
- 最新情報は公式ウェブサイトで
- muiderslot
関連情報
オランダおでかけ日記
新型コロナによる影響
最新情報など
- 在オランダ日本大使館
- 新型コロナウイルスについて(日本国大使館より発出した過去の領事メール等)
- ポートフォリオ・オランダニュース
- オランダ国内に関する日本語ニュースサイト
- RIVM Committed to health and sustainability
- Current information about the novel coronavirus (COVID-19)
- dutchnews.nl
- DutchNews.nl is a provider of quality Dutch news and current affairs in English for an international audience.
- 外務省海外安全ホームページ
- 外務省海外安全ホームページ
広告
オランダの歴史を知る旅行記
もっと北オランダ
《フレーズ》「提案」と「日時の約束」 オランダ語レッスンにもういちど通ってみるよ
Voorstel (Zullen we …?) 提案(動画 / パーツで覚える提案フレーズ / 提案の例文 / 提案への返事の例 )/ een afspraak maken 日時の約束をする ( 動画1 / 動画2 / 約束 & 予約 のフレーズ) / 感想とか / 関連リンク
《文法》名詞の性 冠詞 de / het, een と品詞への影響 オランダ語レッスンにもういちど通ってみるよ
オランダ語の冠詞(de het / een)de・het / een 動画とウェブページ 要点まとめ(通性名詞 と 中性名詞 の見分け方に規則なし / 規則はないけど、察することができる場合がある) 他の品詞への影響(de 名詞か het 名詞かによって、その名詞にかかるあらゆる品詞が影響を受ける…) 感想とか… 関連リンク
Hoofdzin met inversie 倒置(動画 / ポイント:強調・語順・動詞の位置・動詞が2つある場合 / 例文)/ 感想とか / 関連リンク