
インドネシア料理の Rijsttafel をいただきました
Sama Sebo にて
Rijsttafel は「ライスターフェル」と読むオランダ語です。 英訳すると Rice table (御飯のテーブル)です。何十種類ものインドネシア料理を食卓に並べ、少しずつ取って御飯と一緒にいただきます。
夫の誕生日のあった週末に、夫の希望で「Sama Sebo」というお店に行きました。
ピーナッツソースがたっぷりかかった肉の串焼きが美味しかったです😋 漬物のようなお口直しもあって、とにかく飽きずに楽しく食べれます😄 そしてお腹がとんでもなくいーーーーっぱいになります! お昼にいただきましたが、夕飯を食べれないくらい満腹になりました。食後に歩くのも辛かったほどです。店員さんは「全部食べなくて大丈夫ですよ、残してくださいね~」と優しく言ってくれていましたが、同時に「ご飯のお代わり要りますか?」とも聞いてくれました(笑)お代わりは要りませんが、とりあえず全部食べたかったので全部食べました😅
ライスターフェルの由来
このように様々なインドネシア料理を一同に並べてビッフェまたはコース料理としていただくスタイルは、オランダ人が始めたそうです。
大航海時代の1602年から第二次世界大戦中の1942年頃まで、インドネシアはオランダの植民地でした。ライスターフェルについて Wikipedia には次のように書かれています。
インドネシア在住オランダ農園主が彼らの豊かな暮らしを反映し、食卓にご飯と何十種類以上の料理(肉カレー、魚、野菜、果物、酢の物など)を出した。オランダへは17世紀にアムステルダムの富裕層が紹介した。 ライスターフェル
オランダ植民地時代の終焉と共にインドネシアでのライスターフェルは途絶え、現在のインドネシアでは高級レストランやホテルが観光客向けにライスターフェルを再現しているそうです。そして、食文化の乏しさでイギリスと肩を並べるなんて言われるオランダでも、例外として「ライスターフェルなら美味しい」なんて言われてしまう現代となりました。(コロッケとかカツレツとかソーセージロールとか素朴で美味しいものはあるんですけどね。)
インフォメーション
Sama Sebo
- 所在
- Pieter Cornelisz Hooftstraat 27, 1071 BL Amsterdam
- Google maps
- 料金
- ライスターフェル … €31.5 / ひとり
- ランチ各種 … €18 / ひとり
- 飲み物 … €3.5前後 / 一杯
- 営業時間
- 平日と土曜:12:00 – 15:00 & 17:00 – 22:00
- 最新情報は公式ウェブサイトで
- Sama Sebo
関連情報
オランダおでかけ日記
新型コロナによる影響
最新情報など
- 在オランダ日本大使館
- 新型コロナウイルスについて(日本国大使館より発出した過去の領事メール等)
- ポートフォリオ・オランダニュース
- オランダ国内に関する日本語ニュースサイト
- RIVM Committed to health and sustainability
- Current information about the novel coronavirus (COVID-19)
- dutchnews.nl
- DutchNews.nl is a provider of quality Dutch news and current affairs in English for an international audience.
- 外務省海外安全ホームページ
- 外務省海外安全ホームページ